デジタルカメラ
旅行してるとき、誰かと遊ぶとき、散歩してるとき、何気ない瞬間の中で、「撮りたい!」という状況はいつも突然やってくる。 そんなとき、その場にカメラを持ち合わせていなければ挑戦すらできない。 そういう意味で、持ち出したくなるカメラこそが名機の条…
日の出や日没の前後、その薄明の数十分間のことをカメラ用語ではマジックアワーと呼ぶらしい。 過去に撮った写真を見返しても、確かにその世界観には幻想的な美しさがある。 ただ、厳密にこの時間帯にこだわらずとも、いわゆる「朝」が僕は好きだ。 季節にも…
「このごろ」なんて言うにはあまりにも今更すぎる話ではあるんだけどね。 でも、自分の身に降り掛かって初めて、自分事として考えられるようになったのも事実なんだ。 昨年末、年内残すところ数日で罹ってしまった新型コロナの話なんだけどさ。 比較的軽症で…
光陰矢の如しとはよく言ったものだなと、例年にも増して感じることが多い年だった。 個人的な話で恐縮であるが、今年は大学院を修了して社会人になった年であり、馴染みの土地から上京してきた戸惑いもあった。文字通り、人生で最も激動の年だったと思う。 …
予定がない休日というのはどうも暇を持て余しがちなので、用がなくとも出かけた方が有意義に過ごせるというのが持論である。 そんなわけで、昨日で仕事を納め終えた僕は近所のカフェへ。 カフェ巡りでもすれば楽しかろうとは思いつつも、結局いつも近所のコ…